2024年12月24日(火)
- 大学院
【大学院志願者】博士課程学位審査 公開口頭試問および作品展のご案内
下記日時におきまして、2024年度 博士課程額審査 公開口頭試問を実施いたします。
どなたでも聴講可能ですので、聴講をご希望の方は開始時間までに会場にご入場ください。
実施は対面のみとし、WEBによる配信の予定はございません。
併せまして、作品を伴う審査については学内展示スペース「ギャルリ・オーブ」にて作品展を開催いたします。
是非こちらもご高覧くださいませ。
●公開口頭試問スケジュール
会場|京都芸術大学 瓜生山キャンパス 人間館1階 NA102教室(全日程共通)
https://maps.app.goo.gl/uR4TL6cTeqFU1RYZA
○ 2025年1月18日(土)
・審査1 9:30~11:20
簡維宏(CHIEN WEI HUNG・カンイコウ)※作品発表あり
「東洋画における絵画素材と空間表現の研究-典具帖紙の可能性をめぐってー」
・審査2 13:00~14:50
林宜蓁(LIN ICHEN・リンイチェン)
「石牟礼道子の『苦海浄土』における病者の表象」
○ 2025年1月25日(土)
・審査3 9:00~10:50
胡芸航(HU YIHANG・フーイハン)※作品発表あり
「共同体構築における触媒としての芸術-地域芸術活動のもたらす「儀式感」を中心に」
・審査4 13:00~14:50
都丸雅樹
「ロンドン・パンク・ムーヴメントの政治性について-欲望の転用=偏流の観点から」
○ 2025年1月26日(日)
・審査5 9:30~11:20
岸本洋一
「近代鎌倉における史蹟指導標の建碑活動に関する研究」
・審査6 13:00~14:50
天野あゆみ
「大蔵省営繕における中間技術者育成の研究-後藤政二郎の事例を中心に-」
●2024年度博士課程学位申請 作品展
会期|2025年1月17日(金)~26日(日)10時~18時 ※最終日は17時まで
会場|京都芸術大学 瓜生山キャンパス 学内展示スペース「 Galelie Aube(ギャルリ・オーブ)」
すでにご出願いただいている方も、入学をご検討されている方も、今後の進路選択の一つとして、ぜひご参加いただけますと幸いです。
ご不明な点がございましたら、以下までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
京都芸術大学 大学院教学課
E-mail : daigakuin@kua.kyoto-art.ac.jp