2016.06.28
- 映像・舞台
- 近畿圏
HOLE#2 鏡像関係 リーディング公演
榎本武揚
2016. 07/13 (水)
2016. 07/14 (木)
20:00
21:20
開場は開演30分前 ※13日終演後に青山真治×三浦基(地点)のトークあり
アンダースロー
〒606-8266 京都市左京区北白川久保田町21地下
MAP
若手監督の映画の上映会など、イベントの企画プロデュースをする団体HOLEが、2016年度に入り映画学科の在学生たちにより発足しました。このHOLEの活動と呼応するように、2016年4月に映画学科の学科長に就任した映画監督の青山真治教授の下、映画学科俳優コースの在学生たちが演劇チーム「鏡像関係」を結成。
今回はHOLE企画プロデュース第2弾として、この鏡像関係によるリーディング公演「榎本武揚」が開催されます。
企画プロデュース団体「HOLE」と演劇チーム「鏡像関係」。
草の根で活動を始めた彼らの活動から、京都に新たな運動が生まれるかもしれません。
-以下、チラシより転載-
明治3年、東京・辰の口の牢屋。オランダ語に砲術、養鶏術、航海術など、囚人らに活気横溢と指南する、榎本武揚。牢番とも酒を酌み交わし外部との接触も赴くままにする榎本は、軍艦を乗っ取り、厚岸共和国を建国する計画を進めていた――。
そんな折、榎本暗殺を企てる元新撰組・浅井十三郎が、東京・辰の口の牢屋へ入獄してくる。榎本は、はたして時代を先取りした先駆者なのか、裏切り者なのか。
原作/安部 公房
演出・脚色/青山 真治
出演/水上 竜士、佐々木 詩音、安田 雄一郎、鈴木 卓爾、(以下4名 鏡像関係)高尾 悠希、谷口 恵太、松尾 渉平、田端 奏衛
演出助手/植木 咲楽
照明/松本 奈々
音響/片浦 渓
美術/喜多 美織、柳 芽似
映像/米倉 伸
今回はHOLE企画プロデュース第2弾として、この鏡像関係によるリーディング公演「榎本武揚」が開催されます。
企画プロデュース団体「HOLE」と演劇チーム「鏡像関係」。
草の根で活動を始めた彼らの活動から、京都に新たな運動が生まれるかもしれません。
-以下、チラシより転載-
明治3年、東京・辰の口の牢屋。オランダ語に砲術、養鶏術、航海術など、囚人らに活気横溢と指南する、榎本武揚。牢番とも酒を酌み交わし外部との接触も赴くままにする榎本は、軍艦を乗っ取り、厚岸共和国を建国する計画を進めていた――。
そんな折、榎本暗殺を企てる元新撰組・浅井十三郎が、東京・辰の口の牢屋へ入獄してくる。榎本は、はたして時代を先取りした先駆者なのか、裏切り者なのか。
原作/安部 公房
演出・脚色/青山 真治
出演/水上 竜士、佐々木 詩音、安田 雄一郎、鈴木 卓爾、(以下4名 鏡像関係)高尾 悠希、谷口 恵太、松尾 渉平、田端 奏衛
演出助手/植木 咲楽
照明/松本 奈々
音響/片浦 渓
美術/喜多 美織、柳 芽似
映像/米倉 伸
費用 | 1,000円 |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | アンダースロー予約フォーム http://chiten.org/underthrow_form2/ |
主催 | HOLE、合同会社地点(アンダースロー「演劇ブルペン」) |
お問合せ | 080-6189-9226 |
関連在学生 | 高尾 悠希、谷口 恵太、松尾 渉平、田端 奏衛、喜多 美織、米倉 伸(以上映画学科4回生)佐々木 詩音、安田 雄一郎、植木 咲楽、松本 奈々、片浦 渓、柳 芽似(以上映画学科3回生) |
URL | http://chiten.org/underthrow/archives/35 |
関連教員 | 青山 真治(映画学科 教授)、水上 竜士(映画学科 教授)、鈴木 卓爾(映画学科 准教授) |