展示・イベント

2013.07.09

  • 展覧会
  • 近畿圏

MARBLE ~再生への胎動~

おふさ観音 ART FESTIVAL 2013

2013. 07/07 (日)

2013. 08/08 (木)

10:00

16:00

入場は15:30まで ※会期中無休

おふさ観音(高野山真言宗別格本山 観音寺)

〒634-0075 奈良県橿原市小房町6-22 MAP
MARBLE
~再生への胎動~
おふさ観音 ART FESTIVAL 2013
2 0 1 3. 7. 7 ( 日) - 8. 8 ( 木) 1 0 : 0 0 - 1 6 : 0 0

【作家一覧】
鈴鹿芳康 京都造形芸術大学名誉教授
青木芳昭 京都造形芸術大学教授
岩泉慧   京都造形芸術大学院芸術研究科博士課程二回
浦川光鹿 京都造形芸術大学院芸術研究科博士課程一回
今西真也 京都造形芸術大学院芸術表現専攻修士課程一回


MARBLE展 によせて

おふさ観音(高野山真言宗別格本山 観音寺)境内の一番奥に“茶房おふさ”はある。この茶房ではこれまで─副住職の「現代アートに誘われて」─という企画で多くの作家展が開催されてきたところである。

鈴鹿芳康氏の企画展「おふさ観音 ART FESTIVAL 2011」で私は初めて訪れた。鈴鹿芳康は大学の同僚であり先輩でもある。

大学での鈴鹿・青木自主ゼミではコースや専攻を超えた学生が集まり、技術を琢き科学の必然性を共に学んできた。

このたび、自主ゼミ生3名と鈴鹿、青木を含めた5名で展覧会を開催させていただくことになりました。

学生が[ MARBLE展 ]と銘を打ちました。5名の個性と作品は全く交じり合うことなくそれでいて一体感があるからだという。たしかに一体感はあるがホワイトキューブから抜け出し、古都奈良の寺という条件でMARBLE展は成立するのか楽しみにしている。



                          京都造形芸術大学 美術工芸学科教授 青木芳昭
費用 入場無料
定員
申込方法
主催 高野山真言宗 別格本山 おふさ観音
お問合せ Tel.0744-22-2212 Fax.0744-25-3288
URL http://www.ofusa.jp
関連教員 鈴鹿芳康(京都造形芸術大学名誉教授)/青木芳昭(京都造形芸術大学教授)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. MARBLE ~再生への胎動~|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介