2013.07.16
- 展覧会
- その他の地域
瀬戸内国際芸術祭2013・夏会期
2013. 07/20 (土)
2013. 09/01 (日)
小豆島・犬島
アートと瀬戸内の島々を巡る、瀬戸内国際芸術際2013・夏会期が開催。
本学の椿昇教授がアートディレクションを務める、小豆島の醤の郷・坂手エリアには、本学の教員・卒業生・在学生の作品が数多く展示されています。
スター・アンガー / ヤノベケンジ
ANGER from the Bottom / ビートたけし×ヤノベケンジ
小豆島町コミュニティアートプロジェクト / 小豆島町民+山崎亮+studio-L
Umaki camp / ドットアーキテクツ(家成俊勝)
小豆島カタチラボ / graf(服部滋樹)
Creator In Residence 「ei」 / UMA/design farm+MUESUM (原田祐馬)
小豆島縁起絵巻 / ヤノベケンジ(絵師 岡村美紀)
壺井栄生誕地お花畑プロジェクト
醤油倉庫レジデンスプロジェクト / 織咲誠・小山泰介
醤油蔵通りプロジェクト / 丸金醤油 小豆島町
醤油倉庫レジデンスプロジェクト / 鈴木基真
おおきな曲面のある小屋 / 島田陽
オリーブのリーゼント / 清水久和
また、犬島では、名和晃平/妹島和世/長谷川祐子の
「家プロジェクト」F邸/Biota (Fauna/Flora)
がご覧いただけます。
本学の椿昇教授がアートディレクションを務める、小豆島の醤の郷・坂手エリアには、本学の教員・卒業生・在学生の作品が数多く展示されています。
スター・アンガー / ヤノベケンジ
ANGER from the Bottom / ビートたけし×ヤノベケンジ
小豆島町コミュニティアートプロジェクト / 小豆島町民+山崎亮+studio-L
Umaki camp / ドットアーキテクツ(家成俊勝)
小豆島カタチラボ / graf(服部滋樹)
Creator In Residence 「ei」 / UMA/design farm+MUESUM (原田祐馬)
小豆島縁起絵巻 / ヤノベケンジ(絵師 岡村美紀)
壺井栄生誕地お花畑プロジェクト
醤油倉庫レジデンスプロジェクト / 織咲誠・小山泰介
醤油蔵通りプロジェクト / 丸金醤油 小豆島町
醤油倉庫レジデンスプロジェクト / 鈴木基真
おおきな曲面のある小屋 / 島田陽
オリーブのリーゼント / 清水久和
また、犬島では、名和晃平/妹島和世/長谷川祐子の
「家プロジェクト」F邸/Biota (Fauna/Flora)
がご覧いただけます。
費用 | HPをご参照ください。 |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | 瀬戸内国際芸術祭実行委員会 |
お問合せ | 瀬戸内国際芸術祭総合インフォメーションセンター/Tel087-813-2244[会期中7:00―21:00、会期外9:00―17:00] |
関連在学生 | |
URL | http://setouchi-artfest.jp/ |
関連卒業生 | 岡村美紀 ほか |
関連教員 | 椿昇 ヤノベケンジ 名和晃平 山崎亮 服部滋樹 原田祐馬 ほか |