展示・イベント

2013.04.01

  • 講座・講演
  • 近畿圏

ソーシャルデザインカンファレンス 2013

2013. 03/30 (土)

15:00

20:00

アジア太平洋トレードセンター(ATC) ITM棟10F 大阪デザイン振興 プラザ多目的ルーム

MAP
ムラタ・チアキが実行委員長をつとめる、SOCIAL DESIGN CONFERENCE2013が昨年に引き続き開催されます。

SOCIAL DESIGN CONFERENCE2013公式ホームページ
http://www.social-design.info/index.html

■TOKYO【Conference】
東京ミッドタウン・デザインハブ内
インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
2月10日(日)13:00〜18:00
2月26日(火)13:00〜18:00
3月3日(日)13:00〜18:00

■OSAKA【Conference+Exhibition(Movie Zone,Theme Zone)】
アジア太平洋トレードセンター(ATC)内 大阪デザイン振興プラザ
3月23日(土)15:00〜20:00
3月30日(土)15:00〜20:00

2013年のSOCIAL DESIGN CONFERENCEは、“2033年の日本を描くグランドデザイン”と題して、「20年後の日本はかくあるべき」と各界の第一線で御活躍の有識者、総勢30人をお招きして、東京と大阪で合計5回開催致します。
カンファレンス毎に、5人のパネリストによる現在の社会への取り組みと、ディスカション、その後、モデレーターと共にディスカッションをもとに導き出された提言が発表されます。
「かくあるべき2033年の日本」を描き、そこからバックキャスティングすることで、どのような指針、施策が必要か、ハードルとなるものは何か、どうすれば、これが打開できるかなど、パネリストによるさまざまな画期的提言が期待できます。

お忙しい中とは存じますが、皆様のご参加お待ちしております。
費用 3000円(前売)
定員 100人
申込方法 webまたはfaxにて
主催 ソーシャルデザインカンファレンス実行委員会
お問合せ info@social-design.info
URL http://www.social-design.info
関連教員 ムラタチアキ(プロダクトデザイン学科 教授)、椿昇(美術工芸学科 学科長/教授)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. ソーシャルデザインカンファレンス 2013|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介