展示・イベント

2013.08.20

  • 展覧会
  • 近畿圏

脈vol.3|ととと

2013. 08/20 (火)

2013. 09/01 (日)

11:00

19:00

火曜─日曜[月曜休] 最終日18:00

Gallery PARC

〒604-8082 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48三条ありもとビル [ル・グランマーブル カフェ クラッセ] 2階 MAP
 ギャラリー・パルクでは、2013年8月20日[火]から9月1日[日]まで、「 脈展 Vol.3 ととと 」を開催いたします。  本展は一昨年より毎夏に開催している「脈展」の第三回展であり、京都造形芸術大学の卒業生有志8名の自主企画によるグループ展です。

 京都造形芸術大学大学院生有志の企画により、2011年にギャラリー・パルクで開催された「脈展」は、表現を社会における鼓動や脈ととらえ、個々の制作や活動を超えてより広く・強く表現を社会に届けることを目的にしたもので、幅広いジャンル・多様な作品とともに、会期中にはトークイベントやワークショップなどを盛り込んだ意欲的な展覧会として、2012年にも継続開催されました。

 本年はテーマを「他者と繋がること」として、出展作家同士のコラボレーションによる作品制作・展示を行います。《脈》のメンバーと招待作家を含めた2~3人でひとつのユニットを組み、互いの作品や制作方法を理解することから感覚や価値観をぶつけあい、ひとつのテーマを立ててカタチにしていきます。 それぞれの小さな「繋がり」から立ち上がった作品が、大きな繋がりとしてひとつの展覧会に収斂され、そこに意図的、あるいは偶発的な相互・相乗効果を生み出すのではないでしょうか。

 他者との繋がりのなかで受ける様々な影響を自覚的・積極的に取り込む中で、それぞれの表現方法や素材の枠を超えて生まれる新しい表現の可能性をお楽しみください。

*会期中には参加作家によるギャラリートークやレセプションパーティー、ワークショップ「ポートフォリオを勝手に作る」などを開催します。こちらもあわせてお楽しみください。

-----------

ステートメント


私たち“脈” という組織は、個人の思考や表現の枠を超えて、同世代で共通する感覚や問題意識を持つ集合体としての意志のもと活動しています。

メンバー同士や他者との繋がりのなかで受ける様々な影響を積極的に取り込み、相互的かつ対外的な発展を目指し、2011年の春に結成しました。“脈” は企画および運営をメンバー全員で行っており、これまで毎回異なる様々な視点からテーマを設定し、そのつど出品作家を入れ替えながら展覧会を開催してきました。

個人の制作や活動では生まれてこないテーマや制作方法を模索し、組織だからこそできる作品や展覧会をつくっています。“脈” という組織を決まった型にはめ込んでいくのではなく、全体像が有機的に変容する新しいかたちのグループ展として展開します。

展覧会を通して作家と鑑賞者が繋がり、そこで生まれたものを再び自分たちの表現に還元する―。
この循環こそが“脈” の原点であり、私たちは組織としての活動を通してその環をひろげていきます。

------------

展覧会趣旨


《脈vol.3|ととと》 企画概要

三回目の開催となる今回の脈展は「他者と繋がること」をテーマとし、そのひとつの解釈として作家同士のコラボレーションによる作品制作を行います。 今回行うコラボレーションでは出品作家8 名の中で2~3人一組のユニットを組み、ユニットごとにテーマと制作方法を設定し、作品をつくります。

作家がお互いの表現を理解することからはじまり、感覚や価値観を共有し、ひとつのかたちにしていきます。他者との繋がりのなかで受ける様々な影響を積極的に取り込むことで、表現方法や素材の枠を超えて生まれる新しい作品をお楽しみください。

展覧会全体を俯瞰することで、今回のテーマであり“脈” の根底にある「他者と繋がること」の意味と、私たちがそれを重視する理由が見えてくるのではないでしょうか。 それがどのようなかたちになるのか、私たち自身も期待をせずにはいられません。

出展者一同


関連イベント


「ギャラリートーク」
2013年08月24日(土) 17:00~18:30
出展作家による作品解説などを交えたトークイベント。

「レセプションパーティー」
2013年08月24日(土) 19:00~ 簡単な料理・飲み物を用意しております。
参加自由です。(料理提供:HACOBU KITCHEN)

ワークショップ 「ポートフォリオを勝手に作る」
2013年08月25日(日)/31日(土) 15:00~18:00
各回定員5名 *要事前申し込み(申し込み・問合せは代表・守屋[ hula1006@gmail.com ]まで)

参加作家の作品画像を使って、勝手にポートフォリオを作成するワークショップ。同じイメージ(作品画像)をもとにしながら、シルクスクリーンを使用した印刷作業と簡単な冊子(ポートフォリオ)づくりを体験するなかで、その扱い方や編み方によって浮かび上がる考え方や感じ方の違いに知ることが出来るのではないでしょうか。

------------
<参加作家>
稲富 春奈、江畑 芳、川田基寛、げみ、佐竹 龍蔵、林 葵衣、守屋 友樹、安田 祥
費用
定員
申込方法
主催 Gallery PARC
お問合せ Tel・Fax:075-231-0706  E-Mail:info@galleryparc.com
URL http://www.galleryparc.com/
関連卒業生 江畑 芳(博士課程二回生) 稲富 春奈、川田基寛、佐竹 龍蔵、林 葵衣、守屋 友樹、安田 祥(11・12年度修了) げみ(12年度卒業生)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. 脈vol.3|ととと|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介