日程 |
2023年01月29日(日) |
時間 |
14:00(※開場は開演の45分前) |
場所 |
瓜生山キャンパス 京都芸術劇場 春秋座 |
場所詳細 |
京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学内
MAP |
カテゴリ |
映像・舞台 |
エリア |
近畿圏 |
「演じる高校生」とは、11月に開催される高校演劇コンクール近畿大会優秀校2校を春秋座に招き、本格的な舞台で作品を上演する企画です。春秋座のこけら落とし以来、毎年開催し今年度で22回目を迎えます。高校生のみずみずしい感性で描かれる舞台にぜひご期待ください!
■上演校
・最優秀校/滝川第二高等学校(兵庫県)
『リセマ達』作:いぐりんとその仲間達
・優秀校/大阪府立岸和田高等学校(大阪府)
『オドリ・バリデ・ジュー』作:鈴木研太(補作:井原一葉)
■日時
2023年1月29日(日)14:00
※開場は開演の45分前
■チケット発売
2022年12月7日(水)10:00~
※チケット発売日は、チケットセンター窓口での販売はいたしません。オンラインチケットストアをご利用いただくか、お電話(075-791-8240)にてお申込みください。
※学生&ユースは、劇場チケットセンター、劇場オンラインチケットストアのみ取扱い。
■公演の最新情報は京都芸術劇場Webサイトをご確認ください。
https://k-pac.org/events/4850/
主催|近畿高等学校演劇協議会、京都芸術大学 舞台芸術研究センター
後援|京都市教育委員会、京都新聞
===================
■関連企画
発声法や演技をプロから学ぼう! 高校生のための演技ワークショップ
自然体で生き生きと演じる自分自身を発見するために、欧米で広く普及している演技の発声法や、演技メソッドを体験するワークショップです。
「演じるとは何か?」
ワークショップを受けて自分の知らなかった自分を見つけよう!!
日程| 2023年1月29日(日)10:45~12:45(予定)
会場| 京都芸術大学内
対象| 高校生 ※顧問教諭の見学可
料金| 無料(「演じる高校生」チケットをご購入のうえ、事前にお申し込みください)
定員| 50名(先着順)
※できるだけ多くの学校に参加していただくため、1校あたり4名までのお申込みとさせていただきます。
申込締切|2023年1月13日(金)
講師|平井愛子(京都芸術大学 舞台芸術学科教授/演技トレーナー)
講師|坂川慶成(俳優/京都芸術大学 舞台芸術学科非常勤講師)
===================