2013.10.02
- 映像・舞台
- 近畿圏
石のような水
2013. 11/28 (木)
2013. 11/30 (土)
11月28日(木)・29日(金)19:00・30日(土)13:00、18:00
瓜生山キャンパス 京都芸術劇場 春秋座
松田正隆×松本雄吉×タルコフスキー。「その後」の世界を描くSFメロドラマ!!
旧ソ連を代表する映画作家、アンドレイ・タルコフスキー。春秋座では、この秋、彼の残したいくつかの作品をモチーフに、劇作家・松田正隆(マレビトの会)と演出家・松本雄吉(維新派)が、今日的な視点から大胆な視覚化・空間化を試みるオリジナルの演劇作品を上演します。
それぞれのカンパニーで、ジャンルとしての演劇のあり方を問い直そうとする作品を上演してきた二人の作家が、本作においては、あえて正攻法の作劇術に立ち返り、〈3.11〉以後の世界を生きる私たちに必要な「未来」の構想を共同で、春秋座に立ち上げます。
お見逃しなく。
※未就学児入場不可
※30日13時の回は、託児サービスがございます。
詳細・申込は舞台芸術研究センターまでお問合せください。
それぞれのカンパニーで、ジャンルとしての演劇のあり方を問い直そうとする作品を上演してきた二人の作家が、本作においては、あえて正攻法の作劇術に立ち返り、〈3.11〉以後の世界を生きる私たちに必要な「未来」の構想を共同で、春秋座に立ち上げます。
お見逃しなく。
※未就学児入場不可
※30日13時の回は、託児サービスがございます。
詳細・申込は舞台芸術研究センターまでお問合せください。
費用 | 【全整理番号付・自由席】前売一般4000円、シニア3600円、友の会3200円、学生&ユース2500円、瓜生山学園生2000円 |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | http://www.k-pac.org/ticket.html |
主催 | 京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター |
お問合せ | 075-791-9437 |
関連在学生 | 大学院在中:和田華子 |
URL | http://www.k-pac.org/performance/20131128.html |
関連卒業生 | 映像舞台芸術学科 卒業:増田美佳、荒木優光、清川敦子、土屋和歌子/情報デザイン学科 卒業:西村/舞台芸術学科 卒業:和田華子 |
関連教員 | 【客員教授】松田正隆、【舞台芸術学科教授】森山直人 |