展示・イベント

2013.10.31

  • 講座・講演
  • 近畿圏

京都造形芸術大学大学院学術研究センター公開講座

プラネタリー・アート、プラネタリー・サイエンス

2013. 11/15 (金)

16:30

16:00開場

瓜生山キャンパス  京都芸術劇場 春秋座

〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116 MAP
京都造形芸術大学大学院学術研究センター公開講座
『プラネタリー・アート、プラネタリー・サイエンス』

日時:2013年11月15日(金)16:30- 
場所:京都芸術劇場 春秋座

尾池和夫 Kazuo Oike

中谷芙二子 hujiko Nakaya
岡崎乾二郎 Kenjiro Okazaki
高谷史郎 Shiro Takatani - Dumb Type

浅田彰(司会) Akira Asada


2013年度から京都造形芸術大学学長の任にある尾池和夫は、地層や地震をはじめとする地球科学の研究を進める一方、俳人として日本列島の風土を見つめてきました。このシンポジウムでは、尾池和夫が地球科学のヴィジョンを示し、アーティストとの対話に臨みます。
ゲストに迎えるのは中谷芙二子。「雪の科学者」として知られる中谷宇吉郎(1900―1962)を父にもつ彼女は、ヴィデオ・アートのパイオニアの一人であると同時に、1970年大阪万博以来「霧のアーティスト」として自然と対話しながら多種多様な表現を展開してきました。今回は、中谷芙二子の協力者である高谷史郎(ダムタイプ)、そして中谷芙二子作品集『FOG』(anarchive, 2012)の寄稿者である岡崎乾二郎を交え、中谷父子の仕事をきっかけに、地球という惑星をめぐるアートとサイエンスのヴィジョンを考えてみたいと思います。




費用 入場無料
定員
申込方法 事前申込不要
主催 京都造形芸術大学大学院学術研究センター
お問合せ 075-791-9122(代表)
関連教員 浅田彰教授(大学院学術研究センター所長)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. プラネタリー・アート、プラネタリー・サイエンス|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介