2013.11.11
- 展覧会
- その他の地域
冬のみず、山あるき
東島毅+本田健展
2013. 11/16 (土)
2014. 02/16 (日)
09:30
18:00
入館は閉館30分前まで【休館日:月曜日(12/23、1/13は開館)、12/24、12/29~1/2、1/14
岩手県立美術館
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
MAP
油画コースの東島毅教授が出品しています。
(以下、美術館HPより)
■会 期
平成25年11月16 日(土)ー平成26年2月16日(日)
■会 場
岩手県立美術館
■開館時間
9:30~18:00(入館は17:30まで)
■休 館 日
月曜日、(ただし月曜日が休日の場合は開館、直後の平日休館) および12月29日~1月2日
■主 催
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団
■後 援
社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日報社、盛岡タイムス社、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか、岩手ケーブルテレビジョン、マ・シェリ、情報紙 游悠
■観 覧 料
一般 800円(650円)、高校生・学生500円(400円)、小学生・中学生300円(250円)
( )内は20名以上の団体料金および館内前売料金
*療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は半額になります
*企画展観覧券で常設展もご覧になれます
9月7日(土)~11月15日(金)、当館1階の総合受付カウンターのみで販売となります。
◇関連イベント◇
・開催記念トークno.1 「 めぐり逢い、いまを考える 」
出演:東島 毅氏、本田 健氏、大野正勝 (当館学芸普及課長) 2013年11月16日(土) 14:00~15:00
・開催記念トークno.2 「 わからないことの意味 」
講師:鷲田清一氏(哲学者、せんだいメディアテーク館長、大谷大学教授) 東島 毅氏、本田 健氏も出演 2014年1月25日(土) 14:00~15:30
・ワークショップno.1 「 形をしるす、色をとどめる 」
講師:本田 健氏 2013年12月14日(土) 10:30~15:00 ※事前申込み
・ワークショップno.2 「 冬の時をとどめる 」
講師:東島 毅氏 2014年1月26日(日) 10:00~14:30 ※事前申込み
・学芸員によるギャラリートーク
2013年11月22日(金)、12月20日(金)、2014年1月3日(金)、1月17日(金)、2月14日(金) いずれも14:00~(30分程度)
(以下、美術館HPより)
■会 期
平成25年11月16 日(土)ー平成26年2月16日(日)
■会 場
岩手県立美術館
■開館時間
9:30~18:00(入館は17:30まで)
■休 館 日
月曜日、(ただし月曜日が休日の場合は開館、直後の平日休館) および12月29日~1月2日
■主 催
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団
■後 援
社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日報社、盛岡タイムス社、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか、岩手ケーブルテレビジョン、マ・シェリ、情報紙 游悠
■観 覧 料
一般 800円(650円)、高校生・学生500円(400円)、小学生・中学生300円(250円)
( )内は20名以上の団体料金および館内前売料金
*療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は半額になります
*企画展観覧券で常設展もご覧になれます
9月7日(土)~11月15日(金)、当館1階の総合受付カウンターのみで販売となります。
◇関連イベント◇
・開催記念トークno.1 「 めぐり逢い、いまを考える 」
出演:東島 毅氏、本田 健氏、大野正勝 (当館学芸普及課長) 2013年11月16日(土) 14:00~15:00
・開催記念トークno.2 「 わからないことの意味 」
講師:鷲田清一氏(哲学者、せんだいメディアテーク館長、大谷大学教授) 東島 毅氏、本田 健氏も出演 2014年1月25日(土) 14:00~15:30
・ワークショップno.1 「 形をしるす、色をとどめる 」
講師:本田 健氏 2013年12月14日(土) 10:30~15:00 ※事前申込み
・ワークショップno.2 「 冬の時をとどめる 」
講師:東島 毅氏 2014年1月26日(日) 10:00~14:30 ※事前申込み
・学芸員によるギャラリートーク
2013年11月22日(金)、12月20日(金)、2014年1月3日(金)、1月17日(金)、2月14日(金) いずれも14:00~(30分程度)
費用 | 一般 800円(650円)、高校生・学生500円(400円)、小学生・中学生300円(250円) ( )内は20名以上の団体料金および館内前売料金 |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | 岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団 |
お問合せ | Phone.019-658-1711 Fax.019-658-1712 |
URL | http://www.ima.or.jp/ http://www.tsuyoshihigashijima.com/ |
関連教員 | 東島毅(美術工芸学科 教授) |