2013.04.15
- 展覧会
- 近畿圏
瓜生山 春の顔見世
研究領域教員 展覧会
2013. 04/01 (月)
2013. 04/20 (土)
11:00
18:00
4月7日(日) 休廊
瓜生山キャンパス ギャルリ・オーブ
毎年恒例となった「春の顔見世」展。今回はこの春より学長に就任された尾池和夫先生をはじめ、研究系領域を含めた8学科・センターから53名の先生方が出品しています。
【関連イベント】
◆19日(金) 18:00〜 尾池学長 特別講義 @ギャルリ・オーブ
*新学長から多岐にわたるお話を直接伺える貴重な機会です。
◆毎日 18:20〜 映画学科 特別上映プログラム @ギャルリ・オーブ特設会場(無料)
*映画学科の教員が制作に関わった選りすぐりの作品を学内で鑑賞できるこの機に、是非おこし下さい!
5 (金) デメキング(美術監督:嵩村裕司先生)
8 (月) 彩恋(撮影監督:小川真司先生)
9 (火) 黄昏のBEGIN(主演:水上竜士先生)
10 (水) 私立探偵濱マイクシリーズ第1部 我が人生最悪の時(監督:林海象先生)
11 (木) 私立探偵濱マイクシリーズ第2部 遥かな時代の階段を(監督:林海象先生)
12 (金) 私立探偵濱マイクシリーズ第3部 罠(THE TRAP)(監督:林海象先生)
13 (土) 寝盗られ宗介(編集:鈴木歓先生)
15 (月) 伊藤高志短編集(監督:伊藤高志先生)
16 (火) 愛してよ(監督:福岡芳穂先生)
17 (水) ツヒノスミカ(監督:山本起也先生)
18 (木) 道~白磁の人(監督:高橋伴明先生)
【関連イベント】
◆19日(金) 18:00〜 尾池学長 特別講義 @ギャルリ・オーブ
*新学長から多岐にわたるお話を直接伺える貴重な機会です。
◆毎日 18:20〜 映画学科 特別上映プログラム @ギャルリ・オーブ特設会場(無料)
*映画学科の教員が制作に関わった選りすぐりの作品を学内で鑑賞できるこの機に、是非おこし下さい!
5 (金) デメキング(美術監督:嵩村裕司先生)
8 (月) 彩恋(撮影監督:小川真司先生)
9 (火) 黄昏のBEGIN(主演:水上竜士先生)
10 (水) 私立探偵濱マイクシリーズ第1部 我が人生最悪の時(監督:林海象先生)
11 (木) 私立探偵濱マイクシリーズ第2部 遥かな時代の階段を(監督:林海象先生)
12 (金) 私立探偵濱マイクシリーズ第3部 罠(THE TRAP)(監督:林海象先生)
13 (土) 寝盗られ宗介(編集:鈴木歓先生)
15 (月) 伊藤高志短編集(監督:伊藤高志先生)
16 (火) 愛してよ(監督:福岡芳穂先生)
17 (水) ツヒノスミカ(監督:山本起也先生)
18 (木) 道~白磁の人(監督:高橋伴明先生)
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | なし |
申込方法 | なし |
主催 | 京都造形芸術大学 |
お問合せ | 教学事務室 |
関連在学生 | |
URL | http://aube.kyoto-art.ac.jp/archives/1011 |
関連卒業生 | |
関連教員 |