展示・イベント

2013.04.25

  • 講座・講演
  • 近畿圏

めでたき広告・正月用引札

~知られざる明治の宣伝メディア~

2013. 04/29 (月)

14:00

15:30

市立枚方宿鍵屋資料館 資料館2階大広間(椅子のご用意はありません)

市立枚方宿鍵屋資料館では、現在開催中の企画展「引札展パートⅥ 商売繁昌 福を招く」に関連させた
明治のチラシ、「引札」についての講座を行います。
講師の先生は造形大でも非常勤講師をされおり、まだ若手の研究者です。
何年か前に造形大でも引札について、講演をされています。
専門は近代日本商業デザイン史・視覚文化論なので、
デザインに興味がある方にも参考になるのではないかと思います。
この機会に「引札」について知ってみてはいかがでしょうか。

詳細については下記のとおりです。


◆企画展「引札展パートⅥ 商売繁昌 福を招く」

  商売繁昌のシンボル、七福神や福助が描かれた正月用引札を展示

【開催期間】2013.4.17~5.27 火曜休館

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで、最終日16:00まで)

【入館料】一般200円/小中学生100円




◆関連講座「めでたき広告・正月用引札~知られざる明治の宣伝メディア~」

  引札の制作・流通・画題などから、広告としての引札の役割を探る講座

【講師】熊倉一紗氏(京都造形芸術大学非常勤講師)

【開催日時】2013.4.29(月・祝)14:00~15:30

【参加料】一般500円/小中学生400円

【申込方法】電話申込(先着80名 TEL.072-843-5128)
費用 一般500円/小中学生400円(入館料込)
定員 先着80名
申込方法 電話申込 (TEL:072-843-5128)
主催 市立枚方宿鍵屋資料館
お問合せ 市立枚方宿鍵屋資料館  TEL/FAX 072-843-5128
URL http://www.kagiya.hirakata-kanko.org/
関連卒業生 金子真由美(文化財化学・保存修復コース卒業生)
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. めでたき広告・正月用引札|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介