2013.05.14
- 展覧会
- 近畿圏
潜水と浮上
リサーチ☆パラダイス
2013. 05/18 (土)
2013. 06/09 (日)
平日 13:00〜20:00/土日祝 12:30〜20:00
ARTZONE
【概要】
『リサーチ☆パラダイス 潜水と浮上』は、ひと、地域、歴史、出来事などへの入念なリサーチを出発点に、表現(アート)へといたる過程に注目した展覧会です。
通常、リサーチは結果を求めるための手段とされ、面白みのない作業と捉えられがちです。ですが、リサーチには、思い込みをくつがえされる驚きと、出会うことや知ることへの喜びが詰まっています。本展では、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ(現代美術作家)と山田創平(地域研究者)が2010年から大分県の別府にて、住民へのインタビューや地域の歴史・文学などのリサーチを経て制作されたインスタレーション作品『水図_2013』をはじめ、写真やファッション、建築を学ぶ若者たちのリサーチから生まれた作品、成果を展示します。彼らは、薄暗い海に潜るかのように、漠々としたこの世界をリサーチしています。息の詰まるような不安と、発見の驚きや出会いの喜びを繰り返しながら彼らはリサーチを続け、やがて “何か”を手に入れて浮上してきます。 私たちが目にする その“何か”は、私たちに知る快楽を与えてくれると共に、私たち自身の価値観や存在を鋭く問い 直すものでもあります。『リサーチ☆パラダイス 潜水と浮上』は、個々の事例に深く潜りながら、個を超えて、普遍性へと解放していく「出来事」を、ARTZONE という場で起こす展覧会です。
山下里加(本展企画者/京都造形芸術大学 芸術表現・アートプロデュース学科准教授)
【出展者】
☆ブブ・ド・ラ・マドレーヌ+山田創平(サウンドデザイン:山中 透)
☆中川めぐみ(2012年度 空間演出デザイン学科卒業生)
☆穐山史佳、金田奈津実、早瀬道生(本学 現代美術コース3回生)
☆わたしたちがみた当世美術館事情(芸術表現・アートプロデュース学科より)
☆チョウニチジョウ(空間演出デザイン学科より)
【関連イベント】
☆5月18日(土)17時〜 《ギャラリー☆トーク》
ナビゲーター:山下里加(本展企画者)
☆5月26日(日)17時〜 《アーティスト☆トーク1「マチノヒトミ」》
穐山史佳+金田奈津実+早瀬道生(『キョート・サーヴェイ・プロジェクト』参加作家)× 山田創平(地域研究者)
☆5月29日(水)19時〜 《アーティスト☆トーク2「自分でつくれるやん!!」》
家成俊勝(建築家)×中川めぐみ(『野生のデザイナー』著者)×ブブ・ド・ラ・マドレーヌ(現代美術作家)
☆6月8日(土)19時〜、6月9日(日)15時〜、『水図_2013』パフォーマンス/料金:500円
『リサーチ☆パラダイス 潜水と浮上』は、ひと、地域、歴史、出来事などへの入念なリサーチを出発点に、表現(アート)へといたる過程に注目した展覧会です。
通常、リサーチは結果を求めるための手段とされ、面白みのない作業と捉えられがちです。ですが、リサーチには、思い込みをくつがえされる驚きと、出会うことや知ることへの喜びが詰まっています。本展では、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ(現代美術作家)と山田創平(地域研究者)が2010年から大分県の別府にて、住民へのインタビューや地域の歴史・文学などのリサーチを経て制作されたインスタレーション作品『水図_2013』をはじめ、写真やファッション、建築を学ぶ若者たちのリサーチから生まれた作品、成果を展示します。彼らは、薄暗い海に潜るかのように、漠々としたこの世界をリサーチしています。息の詰まるような不安と、発見の驚きや出会いの喜びを繰り返しながら彼らはリサーチを続け、やがて “何か”を手に入れて浮上してきます。 私たちが目にする その“何か”は、私たちに知る快楽を与えてくれると共に、私たち自身の価値観や存在を鋭く問い 直すものでもあります。『リサーチ☆パラダイス 潜水と浮上』は、個々の事例に深く潜りながら、個を超えて、普遍性へと解放していく「出来事」を、ARTZONE という場で起こす展覧会です。
山下里加(本展企画者/京都造形芸術大学 芸術表現・アートプロデュース学科准教授)
【出展者】
☆ブブ・ド・ラ・マドレーヌ+山田創平(サウンドデザイン:山中 透)
☆中川めぐみ(2012年度 空間演出デザイン学科卒業生)
☆穐山史佳、金田奈津実、早瀬道生(本学 現代美術コース3回生)
☆わたしたちがみた当世美術館事情(芸術表現・アートプロデュース学科より)
☆チョウニチジョウ(空間演出デザイン学科より)
【関連イベント】
☆5月18日(土)17時〜 《ギャラリー☆トーク》
ナビゲーター:山下里加(本展企画者)
☆5月26日(日)17時〜 《アーティスト☆トーク1「マチノヒトミ」》
穐山史佳+金田奈津実+早瀬道生(『キョート・サーヴェイ・プロジェクト』参加作家)× 山田創平(地域研究者)
☆5月29日(水)19時〜 《アーティスト☆トーク2「自分でつくれるやん!!」》
家成俊勝(建築家)×中川めぐみ(『野生のデザイナー』著者)×ブブ・ド・ラ・マドレーヌ(現代美術作家)
☆6月8日(土)19時〜、6月9日(日)15時〜、『水図_2013』パフォーマンス/料金:500円
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | ARTZONE |
お問合せ | telephone: 075 212 9676 e-mail: info@artzone.jp |
関連在学生 | 穐山史佳、金田奈津実、早瀬道生/本学 現代美術コース3回生 |
関連卒業生 | 中川めぐみ/2012年度 空間演出デザイン学科卒業生 |
関連教員 | 山下里加/本学 芸術表現・アートプロデュース学科准教授 |