あらかわ あけみ
荒川 朱美

所属 | 環境デザイン学科 |
---|---|
職位 | 教授 |
役職 | 京都芸術大学 副学長 |
専門分野 | 住宅設計、都市景観デザイン |
学位 | 修士(家政学) 〔奈良女子大学〕 |
プロフィール | 奈良女子大学、東京工業大学篠原一男研究室を経て、奈良女子大学大学院博士課程単位取得退学。1988年から10年に亘る中国歴史都市での町並み保存再生調査研究により、2001年度都市計画学会石川賞を受賞(グループ受賞)。トルコをはじめアジアの伝統的な町並みや住空間の研究に取り組む。また京町家の再生や、NPOと共同した永代供養墓などの設計も手がける。著書に『住まいの解剖学』(角川 美と創作シリーズ・共著)、『中国の歴史都市-これからの景観保存と町並みの再生へ』(鹿島出版会・共著)など。 |
ウェブサイト | https://www.tect-s.co.jp/ |