2017年12月22日(金)
- 通信制大学院
【建築デザイン分野】横内敏人教員、堀部安嗣教員による「特別講義」を開催します!
建築デザイン分野の教員による「特別講義」を開催します!
■1月14日(日)17:00~18:00 担当教員:堀部安嗣
■1月20日(土)17:00~18:00 担当教員:横内敏人
この度、建築デザイン分野を担当する堀部安嗣教員、横内敏人教員による特別講義を開催します。
建築デザイン分野に入学を検討されている方はもちろん、大学院の学びや講義テーマに興味のある方など、どなたでもご参加いただけます。
ご予約も不要ですので、この機会にぜひお越しください!
■特別講義「今、住宅設計の楽しさと大切さを伝える。住宅は建築の中心にいつもあり続ける。」
日時:1月14日(日)17:00~18:00
担当教員:堀部安嗣
会場:東京・外苑キャンパス
■特別講義「和の創造的伝統の家づくり」
日時:1月20日(土)17:00~18:00
担当教員:横内敏人
会場:京都・瓜生山キャンパス
住宅はその地の気候風土に立脚し、その土地の歴史や、人々の日常の中で培われ
た生活文化を表すものでなければなりません。日本の伝統の中にある多くのすぐ
れた点を再評価し、それをどのように現代の生活に活かすか。住宅の設計の実例
を紹介しながらその考え方や手法について解説します。
通信制大学院 建築デザイン分野とは?
http://www.kyoto-art.ac.jp/tg/environment/architecture/