2015.07.16
- その他
- 近畿圏
SOU・SOU×京都造形芸術大学
四角衣展・貫頭衣展
2015. 07/17 (金)
2015. 07/20 (月)
【7/17】13:00-20:00 【7/18・19】11:00-20:00 【7/20】11:00-18:00
SOU・SOU 足袋
京都市中京区新京極通四条上ル二筋目東入ル二軒目 P-91ビル1F
MAP
SOU・SOU×京都造形芸術大学による展示販売会「四角衣展・貫頭衣展」がSOU・SOU 足袋にて7月17日(金)より4日限定で開催されます。
本展は京都の人気テキスタイルブランド「SOU・SOU」代表の若林剛之准教授の指導の下、空間演出デザイン学科と美術工芸学科染織テキスタイルコースの学生がデザインから染色、縫製まで、全ての工程を自ら手がけた、オリジナル作品の展示販売会です。
空間演出デザイン学科では、ウールモスリンを使用した日本の古代衣装・"貫頭衣"を、染織テキスタイルコースでは、伝統工芸品・伊勢木綿を使った手ぬぐい・四角衣(シンプルな夏着)を販売します。
本展は京都の人気テキスタイルブランド「SOU・SOU」代表の若林剛之准教授の指導の下、空間演出デザイン学科と美術工芸学科染織テキスタイルコースの学生がデザインから染色、縫製まで、全ての工程を自ら手がけた、オリジナル作品の展示販売会です。
空間演出デザイン学科では、ウールモスリンを使用した日本の古代衣装・"貫頭衣"を、染織テキスタイルコースでは、伝統工芸品・伊勢木綿を使った手ぬぐい・四角衣(シンプルな夏着)を販売します。
費用 | - |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | 京都造形芸術大学 空間演出デザイン学科/ 美術工芸学科 染織テキスタイルコース |
お問合せ | 075-791-9122(代表) |
関連在学生 | 美術工芸学科染織テキスタイルコース、空間演出デザイン学科ファッションコース・ジュエリーコース |
関連教員 |