2015.08.24
- 展覧会
- 首都圏
第24回奨学生美術展
2015. 09/26 (土)
2015. 11/08 (日)
10:00
17:00
休館:月曜日*月曜が祝日の場合は火曜休館
佐藤美術館
160-0051 東京都新宿区大京町 31-10
MAP
佐藤美術館が主催する【第24回奨学生美術展】が9月26日(土)から開催され、大学院修士課程2年の寺川成美さん、長谷川早由さんが出品します。
奨学金の支給だけでなく、作品発表の場を設けることで奨学生たちのさらなる飛躍への願いを込めて、毎年開催されているものです。
会期:2014年 11月1日(土)~12月21日(日)
休館日:月曜日 *月曜が祝日の場合は火曜休館
会場:佐藤美術館
出品作家:下記画像参照
入場料:無料 *イベント参加も無料
開館時間:午前10時~午後5時 *金曜は午後7時まで開館
【関連イベント】
☆「ポートフォリオを持って美術館へ行こう2」
日時:10月4日(日)午後2時より4時まで
内容:講師に自身のポートフォリオを見てもらい、作品制作等についてのアドバイスをもらいます。
参加方法:要事前予約。定員15名に鳴り次第締め切ります。
後述メールアドレスまで《お名前》、《電話番号》、《年齢》を明記してお申し込みください。。
参加費:無料
☆「アーティスト・トーク」
日時:10月18日(日)午後2時より3時30分まで
内容:本展出品者によるアーティスト・トークをおこないます。
参加方法:予約不要、当日会場にお集まりください。
参加費:無料
奨学金の支給だけでなく、作品発表の場を設けることで奨学生たちのさらなる飛躍への願いを込めて、毎年開催されているものです。
会期:2014年 11月1日(土)~12月21日(日)
休館日:月曜日 *月曜が祝日の場合は火曜休館
会場:佐藤美術館
出品作家:下記画像参照
入場料:無料 *イベント参加も無料
開館時間:午前10時~午後5時 *金曜は午後7時まで開館
【関連イベント】
☆「ポートフォリオを持って美術館へ行こう2」
日時:10月4日(日)午後2時より4時まで
内容:講師に自身のポートフォリオを見てもらい、作品制作等についてのアドバイスをもらいます。
参加方法:要事前予約。定員15名に鳴り次第締め切ります。
後述メールアドレスまで《お名前》、《電話番号》、《年齢》を明記してお申し込みください。。
参加費:無料
☆「アーティスト・トーク」
日時:10月18日(日)午後2時より3時30分まで
内容:本展出品者によるアーティスト・トークをおこないます。
参加方法:予約不要、当日会場にお集まりください。
参加費:無料
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | 公益財団法人 佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館 |
お問合せ | e-mail: sato-museum@nifty.com / TEL.03-3358-6021 |
関連在学生 | 寺川成美、長谷川早由(大学院修士課程芸術表現専攻 2回生) |
URL | http://homepage3.nifty.com/sato-museum/schedule/schedule_01.html |