2015.10.15
- その他
- 近畿圏
七十一番手しごと屋
京都に、職人さんがいてよかった。
2015. 11/07 (土)
2015. 11/08 (日)
13:00
20:00
旧藤平陶芸登り窯跡地
京都市東山区竹村町151-1
職人の手わざを五感で味わう「七十一番手しごと屋」が2日限定で復活します!
<Cafe&Bar>
陶器職人がつくった器を実際に使い、お抹茶や珈琲にお茶菓子、美味しいお酒とおつまみをご用意しております。
<職人トークショー映像>
夏に行われた職人によるトークショー「100円ショップの良し悪し」をテレビ番組パロディでお送りします。職人ふたりが語る熱い本音をお聞きください。
<オリジナルショップ>
多様な手わざを持つ職人のみなさんにコラボレーションいただき、普段使いの新しい商品をつくりました。この期間のみ限定価格にて販売します。どうぞお見逃しなく。
みなさまのご来店をお待ちしています!
<Cafe&Bar>
陶器職人がつくった器を実際に使い、お抹茶や珈琲にお茶菓子、美味しいお酒とおつまみをご用意しております。
<職人トークショー映像>
夏に行われた職人によるトークショー「100円ショップの良し悪し」をテレビ番組パロディでお送りします。職人ふたりが語る熱い本音をお聞きください。
<オリジナルショップ>
多様な手わざを持つ職人のみなさんにコラボレーションいただき、普段使いの新しい商品をつくりました。この期間のみ限定価格にて販売します。どうぞお見逃しなく。
みなさまのご来店をお待ちしています!
費用 | 入場無料 |
---|---|
定員 | 制限なし |
申込方法 | 申込不要 |
主催 | 手しごと職人のまち東山活性化プロジェクト |
お問合せ | syokuninpj@gmail.com TEL:075-791-8763(9-17時土日祝除く) |
関連在学生 | 手しごと職人のまち東山活性化プロジェクトメンバー |
URL | http://syokuninpj.blog.fc2.com/ https://www.facebook.com/syokuninpj |
関連教員 | 関本徹生(プロジェクトセンター) |