2016.06.06
- 展覧会
- その他の地域
山﨑鈴子展 【横浜高島屋】 AROUND
2016. 06/15 (水)
2016. 06/21 (火)
※最終日は、午後4時閉場
横浜高島屋 7階 美術画廊
山﨑鈴子展 AROUND
会期:2016年6月15日(水)→21日(火)
会場:横浜高島屋 7階 美術画廊
※最終日は、午後4時閉場
Artist Message
私たちは、生まれた時から死へと向かう流れの中に存在している。
普段の生活では意識することはないが、様々な出来事を通して、それを強く意識することがある。
目の前で美しく咲いている花に、光の当たる部分とそうでない部分があるように、私達もまた様々な犠牲の上に成り立っている。
今こうして生きていられるという実感は、同時に報われることのなかった幾つもの命が存在していたということを自覚させられる。
私達は周りで巻き起こる生と死の繰り返しを目の当たりにして、生きていること、生かされているという事実を始めて痛感できる。
それは同時に、皆が本当は常に変化しながらもなんとかバランスを保ち、この世界に存在し続けている孤独で儚い姿であることも教えてくれる。
そのことはどんなときも忘れずにいたい。
会期:2016年6月15日(水)→21日(火)
会場:横浜高島屋 7階 美術画廊
※最終日は、午後4時閉場
Artist Message
私たちは、生まれた時から死へと向かう流れの中に存在している。
普段の生活では意識することはないが、様々な出来事を通して、それを強く意識することがある。
目の前で美しく咲いている花に、光の当たる部分とそうでない部分があるように、私達もまた様々な犠牲の上に成り立っている。
今こうして生きていられるという実感は、同時に報われることのなかった幾つもの命が存在していたということを自覚させられる。
私達は周りで巻き起こる生と死の繰り返しを目の当たりにして、生きていること、生かされているという事実を始めて痛感できる。
それは同時に、皆が本当は常に変化しながらもなんとかバランスを保ち、この世界に存在し続けている孤独で儚い姿であることも教えてくれる。
そのことはどんなときも忘れずにいたい。
費用 | 無料 |
---|---|
定員 | 特になし |
申込方法 | 申込不要 |
主催 | 横浜高島屋 |
お問合せ | 横浜高島屋 TEL(045) 311-5111 |
URL | http://www.takashimaya.co.jp/yokohama/event3/#os4826 |
関連卒業生 | 山﨑鈴子(大学院博士過程2014年修了) |