展示・イベント

2016.07.25

  • 展覧会
  • 近畿圏

SOU・SOU × 京都造形芸術大学  染織テキスタイルコース

伊勢木綿の手ぬぐい・四角衣展

2016. 07/09 (土)

2016. 07/16 (土)

初日は15:00スタート 最終日は19:30まで

京都マルイ 四条通り店頭

京都市下京区四条通河原町東入真町68
7月9日(土)から16日(土)までの1週間、この祇園祭で賑わう四条河原町の京都マルイの店頭で、美術工芸学科 染織テキスタイルコースによる手染め作品の展示販売会「SOU・SOU × 京都造形芸術大学 伊勢木綿の手ぬぐい・四角衣展」を開催します。

人気テキスタイルブランド「SOU・SOU」代表の若林剛之准教授と八幡はるみ教授の指導のもと、15名の学生がデザインから染色、縫製まで、全ての工程を自ら手がけた手ぬぐいや、四角衣(2枚の手ぬぐいをつなぎ合わせて作るシンプルな夏着のこと)などを販売。
昨年は用意した約800点が完売するほどの人気をいただいたことから、今年は倍近くの約1400点を用意しようと準備をすすめています。

今年のテーマ「七十二候」は、二十四節気をさらに5日(または6日)ずつに分け、気象や動植物の現象をあらわすことばで季節の移ろいを表現するもので、学生たちはそれぞれ好きな季節を選び、枠に囚われることなく生み出したオリジナルデザインを伊勢木綿に染めて、手ぬぐいと四角衣に仕上げます。

祇園祭の雰囲気を楽しみながら、是非京都マルイの店頭で、学生たちのキラキラ輝く作品をご覧になってみてください。

【SOU・SOU × 京都造形芸術大学 伊勢木綿の手ぬぐい・四角衣展】

日時:2016年7月9日(土)~7月16日(土)10:00~20:30 ※初日は15:00スタート。最終日は19:30まで

会場:京都マルイ 四条通り店頭(京都市下京区四条通河原町東入真町68番地)

展示販売作品:
◆四角衣 130cm丈 ¥3800(税込)
◆四角衣 200cm丈 ¥4800(税込)
◆手ぬぐい 大 36cm×100cm ¥990(税込)
◆手ぬぐい 小 36cm× 50cm ¥550(税込)
◆ストール 36cm×150cm ¥2,000(税込)
費用 -
定員 -
申込方法 -
主催 京都造形芸術大学 美術工芸学科 染織テキスタイルコース
お問合せ -
  1. Home
  2. 展示・イベント
  3. 伊勢木綿の手ぬぐい・四角衣展|展示・イベント情報

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介