2016.10.06
- 展覧会
- 近畿圏
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016
2016. 09/14 (水)
2016. 11/23 (水)
10:00
17:00
※受付終了時間は各施設により異なります ※会場により17時以降も鑑賞できる作品があります
六甲ガーデンテラス 他
空間演出デザイン学科 専任講師 八木良太先生が「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016」の招待アーティストとして作品を展示します。
八木先生は昨年、同展覧会で「六甲ミーツ・アート大賞」 でグランプリ及び「主催者特別賞」を授賞しています。
―以下、六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016 HPより転載―
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016」は、六甲山上を舞台に展示される数々のアート作品を、
ピクニック気分で周遊しながら楽しめる現代アートの展覧会です。
様々なジャンルのアーティストが繰り広げる六甲山の魅力や景観を生かした作品を、
五感で感じながらお楽しみください。
音、 風、 色、 光
アートを通して今あるものに少し目を向けることは、
訪れる人々の心に”新しい六甲山の風景”を映し出すきっかけとなるでしょう。
木々の間を散策し、お弁当を広げ、昼寝をする。
いつものピクニックから、いつもと少し違うものを発見してください。
思い立ったら、さあ、六甲山へでかけましょう。
八木先生は昨年、同展覧会で「六甲ミーツ・アート大賞」 でグランプリ及び「主催者特別賞」を授賞しています。
―以下、六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016 HPより転載―
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016」は、六甲山上を舞台に展示される数々のアート作品を、
ピクニック気分で周遊しながら楽しめる現代アートの展覧会です。
様々なジャンルのアーティストが繰り広げる六甲山の魅力や景観を生かした作品を、
五感で感じながらお楽しみください。
音、 風、 色、 光
アートを通して今あるものに少し目を向けることは、
訪れる人々の心に”新しい六甲山の風景”を映し出すきっかけとなるでしょう。
木々の間を散策し、お弁当を広げ、昼寝をする。
いつものピクニックから、いつもと少し違うものを発見してください。
思い立ったら、さあ、六甲山へでかけましょう。
費用 | 有料会場あり(自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム) |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | 六甲山観光株式会社、阪神電気鉄道株式会社 |
お問合せ | 六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016 インフォメーション TEL/078-891-0048 |
URL | https://www.rokkosan.com/art2016/ http://www.lyt.jp/ |
関連卒業生 | 八木良太(空間演出デザイン学科2004年卒業) |
関連教員 | 八木良太(空間演出デザイン学科 専任講師) |