2016.10.17
- 展覧会
- その他の地域
ギャラリー・オフグリッド 自主企画展第5弾
ヤノベケンジ FUKUSHIMA WORKS
2016. 10/08 (土)
2016. 11/23 (水)
10:00
17:00
土日祝日休廊(10月8日(土)・9日(日)・10日(月祝)、11月23日(木祝)は開廊 13:00~17:00)
ギャラリー・オフグリッド
〒960-8042 福島県福島市荒町4−7 福島 県 再生 可能 エネルギー 合同 ビル 県庁 南 再 エネビル 2F)
MAP
現代美術家のヤノベケンジ教授(美術工芸学科)が福島で作品展を行います。
―以下、フライヤーより転載―
ギャラリー・オフグリッドの自主企画展第5弾は、現代美術家・ヤノベケンジの福島に関わる活動をご紹介する「ヤノベケンジ FUKUSHIMA WORKS」です。
大阪万博、阪神淡路大震災、オウム事件、チェルノブイリ原子力発電所事故、アメリカ同時多発テロ事件、現代社会が抱える課題と向き合いながらイマジネーションあふれる個性的な作品を発表してきたヤノベケンジ。震災前からの福島との関わりは、震災後、より深く強いものになっています。サン・チャイルド、サン・シスター、ラッキードラゴン。愛らしく、力強い姿で福島の人々を勇気付け、福島が抱えた問題を広く世に問いかけてきた作品たち。本展では、これまでのヤノベケンジの福島での活動をご紹介し、作家の福島への、そして福島から問いかける世界へのメッセージをお伝えします。
―以下、フライヤーより転載―
ギャラリー・オフグリッドの自主企画展第5弾は、現代美術家・ヤノベケンジの福島に関わる活動をご紹介する「ヤノベケンジ FUKUSHIMA WORKS」です。
大阪万博、阪神淡路大震災、オウム事件、チェルノブイリ原子力発電所事故、アメリカ同時多発テロ事件、現代社会が抱える課題と向き合いながらイマジネーションあふれる個性的な作品を発表してきたヤノベケンジ。震災前からの福島との関わりは、震災後、より深く強いものになっています。サン・チャイルド、サン・シスター、ラッキードラゴン。愛らしく、力強い姿で福島の人々を勇気付け、福島が抱えた問題を広く世に問いかけてきた作品たち。本展では、これまでのヤノベケンジの福島での活動をご紹介し、作家の福島への、そして福島から問いかける世界へのメッセージをお伝えします。
費用 | - |
---|---|
定員 | - |
申込方法 | - |
主催 | 飯館電力、ギャラリー・オフグリッド運営委員会 |
お問合せ | ギャラリー・オフグリッド 024-572-6006 |
関連教員 | ヤノベケンジ(美術工芸学科教授) |