2015.03.12
- 映像・舞台
- 近畿圏
京都芸術劇場 春秋座 芸術監督プログラム
市川猿之助 春秋座歌舞伎舞踊公演
2015. 06/12 (金)
2015. 06/14 (日)
6/12(金)16:00開演、6/13(土)12:00開演/16:00開演、6/14(日)12:00開演
瓜生山キャンパス 京都芸術劇場 春秋座
春秋座初お目見得の秀作二題が登場!
市川猿之助が、春秋座において初のお家芸「独楽」を。「双面水照月」の難役を初役にて挑みます!ともに江戸の風俗と情緒溢れる二題の本格歌舞伎舞踊を猿之助が本拵えで披露します。幕開きの「演目解説」もどうぞお楽しみに!
***************
【演目】
序、 演目解説
一、 猿翁十種の内 独楽
二、 双面水照月
【一、 猿翁十種の内 独楽(こま)】
江戸時代の物売りの風俗を写した楽しさ溢れる舞踊です。独楽売萬作が独楽の由来を語りながら曲芸を披露するのがみどころで、次第に萬作自身が独楽となり、刃渡りや百廻りを軽やかにみせていきます。
四代目による猿翁十種の春秋座での上演は初となります。おもだか屋のお家芸をどうぞお楽しみください。
【二、 双面水照月(ふたおもてみずにてるつき) 】
金にも女にも目がないという、悪徳かつ破廉恥な堕落坊主である法界坊の芝居『隅田川続俤』の大切(おおぎり)で、終幕にあたる舞踊です。
舞台は春の隅田川。永楽屋の娘・お組に恋慕しながら殺された堕落坊主・法界坊の霊魂と、お組と恋仲である松若丸への執念を残しながら法界坊に殺された野分姫の霊魂が合体し、お組そっくりの姿となって、松若丸とお組の前に現れて…
醜悪な破壊僧と可憐な女性を踊り分ける難役に、市川猿之助が初役で挑みます。
***************
【演目】
序、 演目解説
一、 猿翁十種の内 独楽
二、 双面水照月
【一、 猿翁十種の内 独楽(こま)】
江戸時代の物売りの風俗を写した楽しさ溢れる舞踊です。独楽売萬作が独楽の由来を語りながら曲芸を披露するのがみどころで、次第に萬作自身が独楽となり、刃渡りや百廻りを軽やかにみせていきます。
四代目による猿翁十種の春秋座での上演は初となります。おもだか屋のお家芸をどうぞお楽しみください。
【二、 双面水照月(ふたおもてみずにてるつき) 】
金にも女にも目がないという、悪徳かつ破廉恥な堕落坊主である法界坊の芝居『隅田川続俤』の大切(おおぎり)で、終幕にあたる舞踊です。
舞台は春の隅田川。永楽屋の娘・お組に恋慕しながら殺された堕落坊主・法界坊の霊魂と、お組と恋仲である松若丸への執念を残しながら法界坊に殺された野分姫の霊魂が合体し、お組そっくりの姿となって、松若丸とお組の前に現れて…
醜悪な破壊僧と可憐な女性を踊り分ける難役に、市川猿之助が初役で挑みます。
費用 | 一般8500円/友の会7500円/シニア8000円/学生&ユース席4500円(座席範囲指定あり) |
---|---|
定員 | 各回700名 |
申込方法 | 京都芸術劇場チケットセンター 075-791-8240(平日10時~17時) |
主催 | 京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター |
お問合せ | 京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター 075-791-9207 |
URL | http://www.k-pac.org/kantoku/ http://www.k-pac.org/ |