- 基礎美術コース
- 日本画コース
- 油画コース
- 写真・映像コース
- 染織テキスタイルコース
- 総合造形コース
美術工芸学科
総合造形コース
Mixed Media Course
3つの工房で挑む
ジャンルにとらわれない立体表現を。
本コースでは、様々な素材、技法を学び、あらゆる立体造形をつくることができます。
「彫刻アトリエ」では金属制作、樹脂作業、木彫制作を、「セラミックアトリエ」では土をベースにした陶芸による造形表現を学びます。
さらに、「ウルトラアトリエ」ではデジタル造形はもちろん、あらゆる表現を可能にし、既存のジャンルにとらわれない独自の表現をめざします。
先端技術のもと、現代に息づく多様な造形を生み出します。個人制作だけではなく、プロジェクト制作も頻繁に行い、共同でつくり、学ぶ喜びを体感。ひとりでは成し得ないスケール、クオリティの作品をつくりあげます。

学べる分野
- 彫刻
- 陶芸
- ウルトラゼミ
- 3Dデジタルモデリング
総合造形コースだからできること

陶芸実習
「黒田村アートビレッジ」にある本格的な穴窯を利用して、3日間、昼夜薪を使って作品を焚き続けます。自分が作った器やオブジェが炎を浴びながら窯の中で変容する姿を間近で見られる貴重な機会です。

鹿児島での造形ワークショップ
鹿児島県湧水町で行う造形ワークショップに参加し、器や風鈴のセラミック作品を制作。また、竹を使った巨大オブジェなど、現地の方たちとの共同制作を通じ、芸術の社会性とその楽しさを体験してもらいました。

作品の展示技術を磨く
作品制作に必要な技術の習得だけを目的にせず、作者の意図を鑑賞者に伝えるための展示技術も身につけます。学内外で行われる展覧会の実践を通して、作品が引き立つ展示空間作りに、鑑賞者の目線で取り組みます。
カリキュラム
1
年生
素材に触れ、手で考え、手でつくる。
あらゆる素材に触れる体験から自分の可能性を広げるための造形感覚を学習します。素材の持つ性質を理解し、表現技術の習得から表現者としての感覚、感性を引き出す手がかりになります。
PICK UP! 授業

造形基礎/素材に触れる
モデリングによる造形力を身につけるため、もっとも自由度の高い「土」の造形から取り組みます。様々な素材に触れる体験を通じて、自らの感覚を広げ、感性を柔軟にしていきます。

造形基礎/素材を知る
カービングによる造形力を身につけるため、安全管理と機械加工技術について理解した上で、木による彫刻、鉄材の溶接、切断、研磨の技法を習得。自らの感覚、表現の幅を広げます。
2
年生
技法と技術を繰り返し磨き、自分スタイルの基礎つくり。
1年次で学んだ技法と造形力の更なる進化と展開をはかります。技法、技術を繰り返し学ぶことで、その奥深さに気づきます。自身の造形表現の基礎体力をつくることで多様な造形に取り組みます。
PICK UP! 授業

技法研究とグループ制作
塗装、フェルト、ガラスなど新たな技法による表現の可能性を学びます。グループ制作では造形表現と空間造形にチャレンジし、共同制作の意味と可能性を体験します。

3D造形基礎とプロダクト実習
デジタル技術を使用した3D造形の基礎を学び、モデル造形や新たな造形表現の可能性を探ります。プロダクト実習では照明器具の制作に挑戦し、製品化をめざします。
3
年生
3つの工房(彫刻、セラミック、ウルトラ)で自主制作。
素材、技法、技術に合わせ、自由に工房を選びます。自分の制作スタイルを見つけ出し、制作方法と実践の幅を広げていきます。工房での制作とゼミにより、表現者としての専門性を高めます。
PICK UP! 授業

ゼミでの個別指導
自主テーマを設定し、本格的な作品制作をゼミ担当教員の指導のもとに進めます。作品は、学内外のギャラリーやアートスペースにて発表し、今後の方向性を明確にします。

学外演習・学外作品展に出品
今までの自己の学んできた表現を確立するチャンスです。学外のギャラリーで進級制作展を開催。今後の方向性を見出すとともに、将来のキャリアプランを具体化させます。
4
年生
これまで培った力をもとに、将来に向けての集大成を実現。
これまで培った素材、技法、技術をもとにした個性あふれる作品を大学4年間の集大成として展開します。アーティスト、進学、就職へとそれぞれの将来像を見据え、芸術の社会還元をめざします。
PICK UP! 授業

卒業制作
大学の屋内外を展示場所として、自分が捉える今をそれぞれの視点、考えをもとに独自の造形を創出します。場所、空間の要素を含めた表現が多様な展開を生み出します。
美術工芸学科 コース一覧

学べる分野
- 立花
- 茶の湯
- 能楽
- 漆芸
- 陶磁
- 障壁画
- 書

学べる分野
- 日本画
- 墨表現
- 古典絵画検証・模写
- 表現のための技法・素材研究

学べる分野
- 油画
- 版画
- テンペラ・フレスコ
- ドローイング
- デジタル表現

学べる分野
- 写真
- 映像
- 現代アート
- 写真史・映像史

学べる分野
- 染め
- 織り
- ファッションテキスタイル
- インテリアテキスタイル
- 伝統表現
- ファイバーアート
- 雑貨

学べる分野
- 彫刻
- 陶芸
- ウルトラゼミ
- 3Dデジタルモデリング