歴史遺産学科
Department of Historical Heritage歴史を学び、現在を知る。
そして未来を考える。


取得可能な免許・資格
- 中学校教諭一種免許状(社会)
- 高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
- 博物館学芸員資格 ※全学科コースで取得可能
- 2級考古調査士
卒業後の進路
- 学芸員・文化財保存技術者(装潢文化財・仏像彫刻・文化財庭園・文化財石垣)
- 教育・研究職(社会科教員、歴史・文化財系公務員、考古調査士)
- 伝統工芸職人(漆工芸・和菓子・組紐・錺金具・簪)
- 製造・販売・営業・サービス職(呉服・和装小物、編集・出版、WEB デザイン、旅館、観光プランナー)
歴史遺産学科 コース一覧

Conservation of Cultural Property and
Historical Culture Studies Course
歴史を学ぶことは未来を考えること。京都でしかできない学び方。
学べる分野
- 歴史文化学(日本史・世界史・地理学・文化史・仏教美術)
- 考古学(遺跡学・景観学・歴史まちづくり)
- 文化財保存修復・文化財科学(東洋美術・考古資料・生活資料・建築彩色)