映画学科

俳優コース

映画演技を通じて自己を知ることで
俳優として、社会人として他者とつながる存在へ。

2023年度卒業制作「さよならピーチ」

学べる分野

俳優│声優│ボーカル│ダンス│アクション│殺陣│アナウンサー│ナレーター│SNS配信

将来のキャリア・就職

キャリア形成の授業を通して
芸能事務所へのアプローチを学ぶ。

俳優の演技の他に、キャリアを考えていく授業があります。さまざまな有名芸能事務所のマネージャーから、芸能界に必要な心構えや求められる人材、人間性を教わります。学生たちはそこで社会に出る覚悟やスター性を養っていきます。この授業は、3年生から4年生にかけて継続して行われ、希望する事務所への書類送付やアプローチの方法などもレクチャーされます。

主な就職先

芸能プロダクション
ヒラタオフィス│トライストーン・エンタテイメント│吉本興業ホールディングス│
トヨタオフィス│大人計画│パパドゥ│ファザーズコーポレーション│エーライツ│
東映マネージメント│松竹芸能│アンセム│CESエンタテイメント│enchante│
beacon.LAB inc.

映像制作(映画・TV・CM)
TYO│ホリックス│IMAGICAコスモスペース│ティーズラボ│ピラミッドフィルム

衣裳・美術
松竹衣裳│高津装飾美術

その他
シャネル│資生堂│TOKYO BASE│ファイブフォックス│星野リゾート ほか

入学に必要なスキル・知識

映像制作や演技を学んだ経験がない方も、このコースを目指すことが可能です。体験授業に取り組む姿勢や意欲などから能力や適性を評価する授業形式の入学試験に是非チャレンジしてください。

コースの特色

  • チームと連携する映画ならではの演技を学ぶ
  • プロの俳優や監督からの直接指導
  • 短編・中編・卒業制作に出演
  • 時代劇やダンスなど多様な表現を学ぶ
  • オーディション対策やポートフォリオ作成をサポート

4年間の学び

1年生
はじめての演技。
映画に出演する。

映画製作コースと合同でつくる映画に出演し、演技を体験。スタッフとしても参加し、映像への理解を深めつつ、映像出演の感覚を身につけます。

image
学びのpoint!

演じるための土台づくり

エクササイズで「動ける身体」の土台をつくります。「動物の気持ちになって歩く」など独自のトレーニングで発声や身体表現、感情のつくり方など、演技に必要な基礎を身につけます。

2年生
多様なジャンルで演じ、
演技の幅を広げる。

ヒューマンドラマ、恋愛、アクション、サスペンス、ホラー、SF、ドキュメンタリーなど多様なジャンルの短編映画に出演し、演技の幅を広げます。

image
学びのpoint!

多様なジャンルで演じる

アニメやゲームの世界を「声」で演じたり、ボイトレ授業で歌の公演をしたり。さらにアクション、ダンスなど多くの演技技術を身につけ、客観性や俳優としての自信を養います。

3年生
中編映画に出演。
自身の演技をたしかなものに。

学科合同で中編映画を制作。また大手事務所のマネージャーを招いての模擬オーディションを行い、アピール力、自己プロデュース力も高めていきます。

image
学びのpoint!

自身の強みや魅力を磨く

1、2年次で培った演技をさらに発展。ワイヤーを使った現代アクションなど、高度な演技も習得します。また、自己PR用の写真撮影や、ポートフォリオ作成なども授業でサポートします。

4年生
長編映画に出演。
演技で世界に挑む第一歩。

映画製作コースとともに集大成となる長編映画を完成させます。4年間で得た映画を作る力を活かし、なかには自ら主演映画を企画する人も。

image
学びのpoint!

卒業制作

例年、さまざまな映画祭などで高い評価を得たり、劇場公開されたりしている卒業制作作品。在学中に俳優賞を受賞する人もいるなど、俳優として世の中に知られる第一歩となります。

TOPICS

これも、俳優コース。

一流俳優を招いての特別授業

本コースでは第一線で活躍する俳優や監督を招き、直接指導を受けたり、話を聞いたりすることができる特別授業を実施。数々のドラマや映画に出演する柄本明さんをゲスト講師とした授業では、役者としての姿勢や演技の本質なども教わります。

NHK朝ドラで話題に

24年度NHK連続テレビ小説『虎に翼』に、卒業生の土居志央梨さんが主人公の同級生・よね役を、上川周作さんが兄・直道役を演じ話題に。本コースで同級生だった2人の活躍が、大きな注目を集めました。

画像左:上川周作さん(大人計画所属)
画像右:土居志央梨さん(ファザーズコーポレーション所属)

多様な領域、舞台で活躍する卒業生

鈴木貴之さんがハリウッド映画『BLADE OF THE 47 RONIN』にスタントマンとして出演。俳優であり映画製作も行う秋葉美希さん主演・監督作『ラストホール』が劇場公開。領域や国境を超えた活躍に注目が集まっています。

画像左:©PURIE
画像右:鈴木貴之さん(左)

映画の中心に、卒業生たち

話題作『ルート29』などに出演し、『うってつけの日』主演を演じた村上由規乃さんや、高橋伴明監督の新作映画で主演を務める大西礼芳さんなど、主演俳優として映画の中で活躍する卒業生も多く輩出しています。

画像左:大西礼芳さん(トライストーン・エンタテイメント所属)
画像右:村上由規乃さん(マイターン・エンターテイメント所属)

先生によるコース紹介

俳優コースの最新カリキュラムや進路について紹介 京都芸術大学 先生によるコース紹介動画

学生作品

卒業生紹介映画学科

しんのすけさん 株式会社MEW Creators 代表取締役 映画感想TikTokクリエイター

フォロワー数68万人を誇る映画感想TikTokクリエイター。東映京都撮影所にて時代劇ドラマ『水戸黄門』の助監督として業界入り。2014年に活動拠点を東京に移し、映画『HiGH &LOW』シリーズなどの助監督を経て2018年に独立。映画制作者としての視点を活かした映画レビュー動画を発信し、新たな映画との出会いを生み出している。

2011年卒業 京都市立塔南高校出身
インタビュー記事を読む
土居志央梨さん 上川周作さん 俳優

同級生として映画学科で学び、ともに大学1年生の頃から数々の作品に出演。土居さんは在学中に受けたオーディションで林海象監督の『彌勒』で映画デビュー、藤本啓太監督『二人ノ世界』ではヒロイン役に抜擢される。上川さんは、連続テレビ小説『まんぷく』で“ナギくん”(名木純也)役を演じ話題に。大ヒットとなった映画『あの花の咲く丘で、君とまた出会えたら。』にも出演。2人は2024年放送の連続テレビ小説『虎に翼』でも共演を果たす。

2015年卒業 (土居さん) 大阪府 四天王寺高校出身 / (上川さん) 広島県 瀬戸内高校 出身
インタビュー記事を読む
image
和泉沙里さん AOIPro. プロダクションマネージャー

映像制作会社にてCMの制作部に所属。アサヒ/Panasonic/資生堂マキアージュ/レバレジーズなど企業を制作助手として担当。

2023年卒業 広島県 比治山女子高校出身
image
大道亜里紗さん evance フォーリーアーティスト

アニメの効果音をつける仕事。人の動作音や触れる物の音など、声優さんのアフレコの様にスタジオで吹き込んでます。『鴨乃橋ロンの禁断推理』『アリスとテレスのまぼろし工場』など担当。

2023年卒業 広島市立基町高校出身

KUA BLOG

コース活動紹介 最新ニュースをPICKUP!

SNSで見る

Tik Tokkyotogeijutsudaigaku

芸大への文句🖍
入試責任者 木原さんに言ってみた!

情報デザイン学科 ビジュアルコミュニケーションデザインコースの学生の日常✨🍒🫧

映画学科、俳優コースの日常をご紹介します!🎞🎥

美術工芸学科 総合造形コースのとある日常🪴🤍

芸大生のPC大集合✨🫶🏻大人気シリーズ第5弾です💕
いつも閲覧といいねありがとうございます😭

取得できる資格

  • 博物館学芸員

学科の学びだけじゃない!

全学科参加型
プロジェクト

学年や学科を飛びこえて、
社会とつながる教育プログラム

MONDAY balloon

MONDAY paper fashion show

MONDAY frame out

REALWORK Spatial design

MONDAY  Nebuta

International Exchange Program

高校生・受験生の方へ

  1. Home
  2. 学部・学科
  3. 俳優コース

毎日更新! 公式SNS

公式SNS紹介