検索結果:0
-
11/07(火)
講座・講演
GLOBAL ART TALK 043 奥村雄樹氏
大学院グローバル・ゼミのゲスト講師によるトーク第43回
-
11/04(土)
11/05(日)
映像・舞台
木下歌舞伎『勧進帳』
弁慶が!義経が!あらゆるボーダーラインを超えていく
-
10/29(日)
映像・舞台
太陽劇団『1789』上映&アリアーヌムヌーシュキンとのトーク
太陽劇団の新作上演に先立ち『1789』の映像上映と演出家を招いてのトーク
-
10/24(火)
講座・講演
GLOBALARTTALK042 レオノール・アントゥネス氏
大学院グローバル・ゼミのゲスト講師によるトーク第42回
-
10/21(土)
10/22(日)
映像・舞台
Grupo Marea LOS AÑOS(歳月)
劇作家・演出家マリアーノ・ペンソッティ、日本で初の劇場公演
-
10/18(水)
講座・講演
未来を思索する環境デザイン ー問題解決、そして、問題提起へー
京都芸術大学大学院 芸術環境専攻 建築・環境デザイン領域トークイベント
-
10/04(水)
講座・講演
GLOBAL ART TALK 041 リー・キット氏
大学院グローバル・ゼミのゲスト講師によるトーク第41回
-
9/29(金)
その他
演芸写真家 橘蓮二プロデュース 春風亭一之輔×桂二葉 二人会
この秋、京都芸術大学が極上の落語空間になる!
-
9/21(木)
講座・講演
【登壇者体調不良につき開催中止】 ICA京都トーク003
スーチャン・キノシタ氏「ダ・カーポ 制作の進め方」
-
8/05(土)
講座・講演
本学教授・建築家 坂 茂先生特別講義
京都芸術大学大学院 芸術環境専攻 建築・環境デザイン領域特別講義
-
7/23(日)
映像・舞台
中川晃教&京フィル ブリリアントコンサートin春秋座
中川晃教と京フィルがお届けする春秋座とっておきのコンサート!
-
7/15(土)
7/16(日)
映像・舞台
鼓童「いのちもやして」
毎年恒例の春秋座公演。NEO鼓童による最新作!
-
7/15(土)
7/31(月)
展覧会
『かめばかむほどかめおか』
空間演出デザイン学科 3回生 ソーシャルイベントクラス
-
7/08(土)
7/09(日)
映像・舞台
シス・カンパニー公演 『ヴィクトリア』
数々の演劇賞を受賞する演出家と実力派俳優の注目の顔合わせで描く一人芝居。
-
7/05(水)
7/09(日)
展覧会
ICA京都特別研究員 川松康徳氏 成果展「36/サブロー」
ICA京都特別研究員 川松康徳氏の成果発表展を開催します。
-
7/01(土)
その他
高校生・受験生対象 オンライン合評会Vol.5
あなたの小説に、プロの小説家・大学教員・在学生がアドバイスします!!
-
6/24(土)
映像・舞台
第20回響きeyeコンサート
京都芸術大学和太鼓教育センター登録会員及びチームの和太鼓修了発表会です。
-
6/24(土)
7/30(日)
展覧会
倉敷安耶・西村涼「もののうつり」
新進作家の独特な制作手法の平面作品
-
6/18(日)
講座・講演
追悼シンポジウム 坂本龍一の京都
故人を偲び、京都との関わりに焦点を当てるシンポジウムを春秋座で開催
-
5/26(金)
5/27(土)
映像・舞台
インバル・ピント『リビングルーム』
イスラエルの世界的な演出・振付・美術家インバル・ピントの最新作!
-
5/24(水)
5/30(火)
展覧会
遭遇展vol.4 『みせる、みつめる』
「他学科の人の意見との遭遇により見分の幅を広げる」次に繋げるための作品展
-
5/23(火)
6/11(日)
展覧会
藤部恭代個展 “Grotesque “
京都のギャラリーなかむらで開かれる藤部恭代の個展
-
5/19(金)
講座・講演
GLOBAL ART TALK 040 金澤韻氏
大学院グローバル・ゼミのゲスト講師によるトーク第40回
-
5/12(金)
5/14(日)
その他
立川志の輔 独演会
さつきの京都で志の輔らくご 15年目の春秋座
-
4/25(火)
7/18(火)
講座・講演
京都学
京都で育まれてきた日本の伝統と文化
-
4/18(火)
講座・講演
GLOBAL ART TALK 039ブレット・リットマン氏
大学院グローバル・ゼミのゲスト講師によるトーク第39回
-
4/13(木)
4/20(木)
展覧会
賀茂競馬記念奉納絵を特別に一般公開!
日本画コース出口雄樹 専任講師が制作した奉納画を試作や下図と共に特別展示
-
4/07(金)
5/07(日)
展覧会
「オマージュTAKARAZUKAー春 プリマヴェーラ」展
修了生で非常勤講師の藤部恭代先生が出展。
-
4/01(土)
4/09(日)
映像・舞台
第73回 京おどり in 春秋座
京都の春を彩る宮川町「京おどり」を本学にて開催します!
-
3/22(水)
3/28(火)
展覧会
ICA京都特別研究員 川松康徳 成果展「36/サブロー」
ICA京都 特別研究員 川松康徳氏の成果発表展を開催します。
-
3/19(日)
その他
猿之助と愉快な仲間たち 第3回公演 ナミダドロップス
京都芸術劇場 春秋座 芸術監督プログラム
-
3/12(日)
3/19(日)
展覧会
2022年度 京都芸術大学 通信教育課程 卒業・修了制作展
瓜生山キャンパスとWEBにて開催!
-
3/11(土)
3/13(月)
展覧会
オリリズムTapestry 展 -手織りによるテキスタイル-
修了生 中平美紗子さんが参加する展覧会が開催!
-
3/11(土)
3/12(日)
映像・舞台
【公演中止】インポッシブル・ギャグ
劇作家・松原俊太郎「草」プロジェクト
-
2/25(土)
3/05(日)
展覧会
学生選抜展 「DOUBLE ANNUAL 2023」
国立新美術館にてDOUBLE ANNUAL 2023 開催!
-
2/23(木)
3/04(土)
展覧会
KimonoKirumono CYCLE PROJECT#2
伊藤正浩先生による「着物と洋服の循環」をテーマとした展示会が開催!
-
2/04(土)
映像・舞台
春秋座―能と狂言
歌舞伎劇場の空間で、伝統的な能・狂言の名作をお楽しみいただく人気公演!
-
1/29(日)
映像・舞台
演じる高校生
高校演劇コンクール近畿大会優秀校 第22回「春秋座」招待公演
-
1/16(月)
講座・講演
レクチャー「”早世の天才”観世十郎元雅の生涯と作風」
春秋座―能と狂言 関連企画