洋画家                  
                    清水 博文
                    SHIMIZU, Hirofumi
                  
                
                
               
                            
                           
    
            
              
                
- 所属・授業担当学科
- 美術工芸学科                                        
 
                
- 職位
- 教授                        
                
- 専門分野
- 洋画、版画
                
- 学位
- 修士(美術) 〔東京藝術大学〕
                
- 学会・学派
- 大学版画学会、美術教育研究会、日本版画協会
                
- プロフィール
- 1987年、東京芸術大学美術学部(油画専攻)卒業(大橋賞)。1989年、大学院美術研究科(版画専攻)修了、(修了制作芸大買上)。研究生を経て1990〜91年、美術学部美術教育研究室助手、1991〜93年、版画研究室助手。1993年、TAMON賞(関口芸術基金)奨学金を得てニューヨーク滞在。2001より版画KYOTO展実行委員会委員。1991年、TAMON賞[関口芸術基金]('91'92優秀賞’93大賞)。1995年、第12回富獄ビエンナーレ(準大賞)。1998年、ABC美術コンクール(大賞)、第8回ART-BOX大賞展(版画芸術賞)。2004年日本の木版画100年展(名古屋市美術館)。2006年、日本・タイ国際版画展。2008年、日本・アメリカ国際版画展。2009年、丹波篠山まちなみアートフェスティバル(兵庫県篠山市)等。
                - 作品・著書
- 
                  
    
                  
                  
                    
                      
                        
    
                                                    
                            
    
                            
                            「an egg 95-9 (結果から始まりへ)」
                            1995年